ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2019年06月16日

◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆

こんばんは。
お久しぶりです。Dalです。
大変ご無沙汰しております。

本当に久しぶりのブログです。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆







あっしがブログを始めたきっかけ、キャンプを再開したきっかけは、
彼のブログを拝見したからでした。

その時使用していたのはコールマンのツーリングテントEXでした。

どんな使い方をしている方がいらっしゃるのか?
自分の近くに、このテントを使ってる方がいらっしゃるのか?
そんな事を調べたくてネットで検索をしていると彼のブログにたどり着きました。
彼だけではなく、彼の友人も同じテントを使用してキャンプや旅をしていることが分かり、
勝手に変な親近感が沸き、彼のブログにコメントをしました。

コメントには直ぐに返信があり、近々九州にキャンプツーリングするということで、
厚かましくもご一緒させて頂きました。

初めてご一緒したキャンプツーリングは緊張しましたが、
彼やお仲間の皆さんには快く受け入れて頂き本当に楽しかったです。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


その後も頻繁にご一緒させて頂きました。
彼の住む四国にも伺い、一緒にキャンプツーリングさせて頂きました。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆





グループでキャンプする際、彼は聞き役的な感じで、周りの方々が話するのをウンウンとずっと聞いていました。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


しかし、2人っきりでキャンプをする際はものすごく熱くお話されていました。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


本当はこんなにお話される方なんだなぁとびっくりした記憶があります。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


たき火の向こう側にいる彼と夜1,2時まで話をしたのが懐かしいです。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


大人数でキャンプする時、早々にテントに移動するのが彼の通常でしたが、
話を始めると、ずっと熱くお話されていました。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


そんなとき、キャンプやバイクの話題は殆ど無く、
お互いのお仕事の事、お仕事の道具の事、家族の事、
家族の過去・未来の事、若き日の事、体の事、お家の事・・・


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


そんな話題で夜遅くまでお話しました。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


一緒にキャンプツーリングできたこと、夜遅くまでお話できた事はあっしの宝物です。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


彼のお陰で知り合えたバイク乗り、キャンプ仲間もいっぱいいます。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆


感謝の気持ちを伝えたかったのですが、ちょこっと待ってもらえなかったです。
ほんの1時間。。。待って欲しかったな。。。


ぐぅだら さん 本当にありがとう。


◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆





同じカテゴリー(松山CUBS)の記事画像
◆◇ 松山カブスとの旅 井無田・宴会・撤収・内大臣編 ◇◆
◆◇ 松山カブスとの旅 阿蘇・吉無田・鶏編 ◇◆
■□ 無事着きました。 □■
★ 松山カブス ライブへの道&ライブ ★ その2
★ 松山カブス ライブへの道&ライブ ★ その1
■■カブス秋のツーリング大会 後半戦!■■
同じカテゴリー(松山CUBS)の記事
 ◆◇ 松山カブスとの旅 井無田・宴会・撤収・内大臣編 ◇◆ (2011-07-24 10:43)
 ◆◇ 松山カブスとの旅 阿蘇・吉無田・鶏編 ◇◆ (2011-07-21 21:41)
 ■□ 無事着きました。 □■ (2011-07-18 19:56)
 ★ 松山カブス ライブへの道&ライブ ★ その2 (2010-11-30 16:27)
 ★ 松山カブス ライブへの道&ライブ ★ その1 (2010-11-25 11:03)
 ■■カブス秋のツーリング大会 後半戦!■■ (2010-10-03 16:00)

Posted by Dal Segno at 23:08│Comments(3)松山CUBS
この記事へのコメント
ご連絡ありがとうございました。
非常に残念です。
松山で乾杯したとき、復活間違いないと思ってましたから。
今はただただ、手を合わせることしかできません。
いずれはキャンツーでお参りでもよらせていただきます。
Posted by 半クラ!!半クラ!! at 2019年06月17日 15:50
先月お見舞いに行ったとき、体調悪いのに会ってくれて、もう体ボロボロなのに帰りラインで「今度は旅しましょうね」って・・・・、ホンとにヒョットしたら、とか思ってしまいました。今はご冥福を祈るしかないです、今までありがとう。
Posted by コージ at 2019年06月17日 20:07
昨日ぐぅさんの家に焼香に行ってきました。
だるちゃん亡くなった日の朝に行ってたんですね。
もんりさんから聞いて驚きました。
けーたろー君、貴さんとも、落ち着いたら追悼キャンプしたいですねと話てたんで
その時は宜しくお願いします。
Posted by てる at 2019年06月24日 11:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆◇ ぐぅだらさん ありがとう ◇◆
    コメント(3)