2011年11月09日
◆◇ ぐぅだらサンと行く熊本巡り ◇◆
あっしが九州を離れるかも~っていう話をしたら、
ぐぅだらサンがはるばる来てくれました
遠路はるばる、ありがとうございます。
感謝感激MAXです・・・。

色々あったので本当に久々のキャンツーです。
久々ですが、相変わらずの過積載
なんとかならないかなぁ。
待ち合わせは『小国の道の駅』

なんと、待ち合わせ時間10時ジャストに着きました
まだ、腕は鈍ってないなぁ。
ぐぅだらサンはすでに到着されていました!!
お久しぶりです。
そして、ありがとうございます。
今回の熊本巡りの旅はぐぅだらサン要望の場所を巡る旅でもありました。
先ずは、

『鍋ヶ滝』です。
今年の夏にぐぅだらサンと行く予定でしたが、色々あって行けなかったので・・・。
リベンジですねぇ。
ココの滝の見所は、

滝の裏側に行ける所です!
裏側に行ける滝ってあんまり無いみたいですねぇ。

木々が色づいて、秋らしい雰囲気になっていました
で、お次は

『押戸石』
パワースポットですっ!!
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!!!
そんな気分です。
ぐぅだらサン、激写中

絵になる男・・・

漢、ぐぅだら。
それにしても、良い天気でしたねぇ

お昼を少し過ぎていたので、阿蘇界隈を後にします。

次にツーリングご一緒できるのはいつになるんでしょうねぇ。

お昼はえびカツを食べ、

温泉に浸かり、買出しを済ませ、

例の場所に向かいます。

の前に、

吉無田のお決まりの場所で写真
ぐぅだらサンとこの辺はよく通りましたが、ココに止まったのは初ですねぇ。
で、で、例の場所に到着

良い天気でした
日頃の行いだなぁ。
温泉に入って、思いっきり汗をかいたので・・・

取り敢えず、プシュ~を
素晴らしい方と素晴らしい景色!!美味くない訳が無い!!!
ココでもぐぅだらサン激写中

テント設営後はしばし景色を楽しみます。

綺麗ですねぇ。

またまた、絵になる男・・・

漢、ぐぅだら。
夕焼けがキレイでした


寒くなってきたので、定番の『だご汁』を

やっと食べてもらうコトができました。
この日は風がとても強く、結構寒かったです

焚火で温かくなりたかったですが、若干湿っていて火力が弱かった。
またココでキャンプ出来たらいいですねぇ。

そんな話をしながら、夜は更けていくのでした
(半クラさんが来るかも~って盛り上がっていました!)


夜景もきれいでしたよ。


あ~さ~

この日も天気良いみたい!!

夜は風が強くて、テント飛ばされるかもってな位でしたが、
雨に降られるのに比べれば最高!!
朝食とコーヒー
をサクっと済ませ、出発

いつか、また来ましょうねぇ
ここでもしばし撮影タイム。


本当は林間のコースで麓に下りたかったのですが・・・。
前々日の雨で、予想以上に粘土質の地面がドロドロ
2人ともスリップダウン・・・。
ハンターは何とか引き返してもらえましたが、
セローは坂を登らせようと向きを変えるコトもできません・・・。
(何度コケたか
)
仕方なく、セローのみ下って、元の場所に戻ってくる事に。
ぐぅだらサンすみません・・・。
ハンターが泥だらけになっちゃいました。
服も。。。
自分の判断が甘かったです。反省。(途中の写真はありません。一生懸命に脱出したので・・・。)
40分位かかって元の場所に戻ってきました。

セローもドロドロです。
この後は色々と行く計画でしたが、ドロドロ地獄脱出にかな~りの時間を要してしまったので、

近場の『矢部野ファーム』
近くにこんな最高の場所があるなんて、幸せ
今回はセットと炭焼き!


美味しかったぁ。
鶏さん、ありがとうございます。

こーして、ぐぅだらサンとのツーリングも

57号線沿いのコンビニで終了。
2日間、本当にありがとうございました。
前から言っていた場所を案内出来て良かったです。
またいつか一緒に九州をツーリングしたいですねぇ。
その時はまたまた宜しくお願いします!!!
あ、月末のライブ行く予定です

ありがとう
ぐぅだらサンがはるばる来てくれました

遠路はるばる、ありがとうございます。
感謝感激MAXです・・・。

色々あったので本当に久々のキャンツーです。
久々ですが、相変わらずの過積載

なんとかならないかなぁ。
待ち合わせは『小国の道の駅』

なんと、待ち合わせ時間10時ジャストに着きました

まだ、腕は鈍ってないなぁ。
ぐぅだらサンはすでに到着されていました!!
お久しぶりです。
そして、ありがとうございます。
今回の熊本巡りの旅はぐぅだらサン要望の場所を巡る旅でもありました。
先ずは、

『鍋ヶ滝』です。
今年の夏にぐぅだらサンと行く予定でしたが、色々あって行けなかったので・・・。
リベンジですねぇ。
ココの滝の見所は、

滝の裏側に行ける所です!
裏側に行ける滝ってあんまり無いみたいですねぇ。

木々が色づいて、秋らしい雰囲気になっていました

で、お次は

『押戸石』
パワースポットですっ!!
地球のみんな、オラに元気を分けてくれ!!!

そんな気分です。
ぐぅだらサン、激写中

絵になる男・・・

漢、ぐぅだら。
それにしても、良い天気でしたねぇ


お昼を少し過ぎていたので、阿蘇界隈を後にします。

次にツーリングご一緒できるのはいつになるんでしょうねぇ。

お昼はえびカツを食べ、

温泉に浸かり、買出しを済ませ、

例の場所に向かいます。

の前に、

吉無田のお決まりの場所で写真

ぐぅだらサンとこの辺はよく通りましたが、ココに止まったのは初ですねぇ。
で、で、例の場所に到着


良い天気でした

日頃の行いだなぁ。
温泉に入って、思いっきり汗をかいたので・・・

取り敢えず、プシュ~を

素晴らしい方と素晴らしい景色!!美味くない訳が無い!!!
ココでもぐぅだらサン激写中


テント設営後はしばし景色を楽しみます。

綺麗ですねぇ。

またまた、絵になる男・・・

漢、ぐぅだら。
夕焼けがキレイでした



寒くなってきたので、定番の『だご汁』を

やっと食べてもらうコトができました。
この日は風がとても強く、結構寒かったです


焚火で温かくなりたかったですが、若干湿っていて火力が弱かった。
またココでキャンプ出来たらいいですねぇ。

そんな話をしながら、夜は更けていくのでした

(半クラさんが来るかも~って盛り上がっていました!)


夜景もきれいでしたよ。


あ~さ~


この日も天気良いみたい!!

夜は風が強くて、テント飛ばされるかもってな位でしたが、
雨に降られるのに比べれば最高!!
朝食とコーヒー



いつか、また来ましょうねぇ

ここでもしばし撮影タイム。


本当は林間のコースで麓に下りたかったのですが・・・。
前々日の雨で、予想以上に粘土質の地面がドロドロ

2人ともスリップダウン・・・。
ハンターは何とか引き返してもらえましたが、
セローは坂を登らせようと向きを変えるコトもできません・・・。
(何度コケたか

仕方なく、セローのみ下って、元の場所に戻ってくる事に。
ぐぅだらサンすみません・・・。
ハンターが泥だらけになっちゃいました。
服も。。。
自分の判断が甘かったです。反省。(途中の写真はありません。一生懸命に脱出したので・・・。)
40分位かかって元の場所に戻ってきました。

セローもドロドロです。
この後は色々と行く計画でしたが、ドロドロ地獄脱出にかな~りの時間を要してしまったので、

近場の『矢部野ファーム』
近くにこんな最高の場所があるなんて、幸せ

今回はセットと炭焼き!


美味しかったぁ。
鶏さん、ありがとうございます。

こーして、ぐぅだらサンとのツーリングも

57号線沿いのコンビニで終了。
2日間、本当にありがとうございました。
前から言っていた場所を案内出来て良かったです。
またいつか一緒に九州をツーリングしたいですねぇ。
その時はまたまた宜しくお願いします!!!
あ、月末のライブ行く予定です




Posted by Dal Segno at 21:55│Comments(14)
│セロー225
この記事へのコメント
Dalちゃん、お疲れ様でした。
色々といままでありがとうね。
あっ、勿論これからもよろしくだけどw
しかし、夜景の写真綺麗やなぁ。
流石だ!
これから毎年1回は、ここに泊まりに来ようかなと思ってます。
ほんとにありがとう。
色々といままでありがとうね。
あっ、勿論これからもよろしくだけどw
しかし、夜景の写真綺麗やなぁ。
流石だ!
これから毎年1回は、ここに泊まりに来ようかなと思ってます。
ほんとにありがとう。
Posted by ぐぅだら at 2011年11月10日 09:37
最高の場所で野営っすね!
いやー
ウラヤマ!!!!
いやー
ウラヤマ!!!!
Posted by syu1392 at 2011年11月10日 12:58
>あっしが九州を離れるかも~っていう話をしたら、
Dalさんマジでぇ~(^^?
お会い出来ずにで寂しい限りでつwww
でもまたきっと機会が有ると思いまつのでww
でも楽しく美味しく最高のキャンツーでつたね(^^9
Dalさんマジでぇ~(^^?
お会い出来ずにで寂しい限りでつwww
でもまたきっと機会が有ると思いまつのでww
でも楽しく美味しく最高のキャンツーでつたね(^^9
Posted by I LIKE CAMP
at 2011年11月10日 19:05

こんばんは。
九州熊本、絶景ですね~♪
いつかバイクで行ってみたいですよ !(^^)!
九州熊本、絶景ですね~♪
いつかバイクで行ってみたいですよ !(^^)!
Posted by トコトコライダー at 2011年11月10日 22:44
いやぁ、九州って良いところばかりですね!
すばらしい!
本当に、一度は走ってみたいですよ。
うらやましいです。
すばらしい!
本当に、一度は走ってみたいですよ。
うらやましいです。
Posted by のんびりセローで at 2011年11月10日 23:11
新生活の門出ですか?
イイ記念旅行になりましたね
旅を盛り上げるご愛嬌トラブルもあったようですが それ以上に楽しそうな写真がてんこ盛りですね
私も行ってみたい!
イイ記念旅行になりましたね
旅を盛り上げるご愛嬌トラブルもあったようですが それ以上に楽しそうな写真がてんこ盛りですね
私も行ってみたい!
Posted by むら at 2011年11月10日 23:34
> ぐぅだら さん
>色々といままでありがとうね。
>あっ、勿論これからもよろしくだけどw
お疲れ様でした!
いえいえ、本当にありがとうございました。
また、遊びに行きます。
>しかし、夜景の写真綺麗やなぁ。
あの日は綺麗な夕日&夜景でしたねぇ。
珍しくずっと晴れでした。
>これから毎年1回は、ここに泊まりに来ようかなと思ってます。
ですかぁ?
その時はまたまたお供します!!
>色々といままでありがとうね。
>あっ、勿論これからもよろしくだけどw
お疲れ様でした!
いえいえ、本当にありがとうございました。
また、遊びに行きます。
>しかし、夜景の写真綺麗やなぁ。
あの日は綺麗な夕日&夜景でしたねぇ。
珍しくずっと晴れでした。
>これから毎年1回は、ここに泊まりに来ようかなと思ってます。
ですかぁ?
その時はまたまたお供します!!
Posted by Dal Segno at 2011年11月11日 09:16
> syu1392 さん
>最高の場所で野営っすね!
この場所は最高です!!
夕日や夜景、星も綺麗なんですよ。
今度、そっちに行きます。
>最高の場所で野営っすね!
この場所は最高です!!
夕日や夜景、星も綺麗なんですよ。
今度、そっちに行きます。
Posted by Dal Segno at 2011年11月11日 09:18
> I LIKE CAMP さん
>お会い出来ずにで寂しい限りでつwww
なかなかタイミングが合いませんねぇ。
>でもまたきっと機会が有ると思いまつのでww
ですなぁ。
取り敢えず、月末に四国上陸を画策しています。
その時にご一緒できたらいいですねぇ。
>でも楽しく美味しく最高のキャンツーでつたね(^^9
熊本での集大成的なキャンプになりました。
ぐぅだらサンに感謝です!!
>お会い出来ずにで寂しい限りでつwww
なかなかタイミングが合いませんねぇ。
>でもまたきっと機会が有ると思いまつのでww
ですなぁ。
取り敢えず、月末に四国上陸を画策しています。
その時にご一緒できたらいいですねぇ。
>でも楽しく美味しく最高のキャンツーでつたね(^^9
熊本での集大成的なキャンプになりました。
ぐぅだらサンに感謝です!!
Posted by Dal Segno at 2011年11月11日 09:21
> トコトコライダー さん
お久しぶりです!
>九州熊本、絶景ですね~♪
意外と見所たくさんありますよ!
メジャーな所だけでもお腹いっぱいになります。
>いつかバイクで行ってみたいですよ !(^^)!
是非是非!お越しください!
日本って北から南まで素晴らしい景色がいっぱいですね!
お久しぶりです!
>九州熊本、絶景ですね~♪
意外と見所たくさんありますよ!
メジャーな所だけでもお腹いっぱいになります。
>いつかバイクで行ってみたいですよ !(^^)!
是非是非!お越しください!
日本って北から南まで素晴らしい景色がいっぱいですね!
Posted by Dal Segno at 2011年11月11日 09:24
> のんびりセローで さん
>いやぁ、九州って良いところばかりですね!
>すばらしい!
そーなんですよ!
結構見所があるんです!
>本当に、一度は走ってみたいですよ。
>うらやましいです。
是非お越しください!
あっしも知らない場所がまだまだたくさんあるので、
勉強せねば!
>いやぁ、九州って良いところばかりですね!
>すばらしい!
そーなんですよ!
結構見所があるんです!
>本当に、一度は走ってみたいですよ。
>うらやましいです。
是非お越しください!
あっしも知らない場所がまだまだたくさんあるので、
勉強せねば!
Posted by Dal Segno at 2011年11月11日 09:38
> むら さん
>新生活の門出ですか?
>イイ記念旅行になりましたね
天気にも恵まれ、最高の旅になりました。
>旅を盛り上げるご愛嬌トラブルもあったようですが それ以上に楽しそうな
>写真がてんこ盛りですね
いやぁ、あんなにドロドロになるとは・・・。
大反省です。
景色が素晴らしいので、写真が良く見えます!!
>私も行ってみたい!
四季を通じて良い所なので、是非お越しください!
>新生活の門出ですか?
>イイ記念旅行になりましたね
天気にも恵まれ、最高の旅になりました。
>旅を盛り上げるご愛嬌トラブルもあったようですが それ以上に楽しそうな
>写真がてんこ盛りですね
いやぁ、あんなにドロドロになるとは・・・。
大反省です。
景色が素晴らしいので、写真が良く見えます!!
>私も行ってみたい!
四季を通じて良い所なので、是非お越しください!
Posted by Dal Segno at 2011年11月11日 09:39
とうとう決行したんですね^^
それにしてもいい天気で~w
焚火台作成ありがとうございます
行くときには利用させてもらいますね
それにしてもいい天気で~w
焚火台作成ありがとうございます
行くときには利用させてもらいますね
Posted by ひだん
at 2011年11月12日 13:23

> ひだん さん
>とうとう決行したんですね^^
偶然ぐぅだらサンと都合が合ったので、行ってきました。
>それにしてもいい天気で~w
最高でしたよ!
日頃の行いかなぁ。
>行くときには利用させてもらいますね
こちらにお越しの際はご一緒したいですねぇ。
>とうとう決行したんですね^^
偶然ぐぅだらサンと都合が合ったので、行ってきました。
>それにしてもいい天気で~w
最高でしたよ!
日頃の行いかなぁ。
>行くときには利用させてもらいますね
こちらにお越しの際はご一緒したいですねぇ。
Posted by Dal Segno at 2011年11月15日 10:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。